香芝の自然素材を使ったおうちまっしろのかわいいおうち
NATURE LAVIE~ナチュールラヴィ~のはじまりの家では
羊毛からできた自然素材の断熱材「ウールブレス」で包まれています。
羊毛断熱は初めて聞く方もいらっしゃると思います。
そこで羊毛断熱材ウールブレスについて。。
「湿気と共存できる断熱材」
現代の住宅は特別な工法や技術が無くても一定の気密が取られています。
このため壁内に結露が発生する可能性が生じます。
壁内に湿気が入らないように施工する事の難しさはいまだに解消されない悩みの一つです。
いかに湿気と共存するかを考えられた断熱材が羊毛断熱材ウールブレスです。
「冬温かく、夏涼しい家」
ウールブレスは、自然素材だから呼吸性があります。
壁内の結露が問題になりうる日本の家ではこの呼吸性のある素材が
その心配が少なくしてくれます。ため池の多い香芝には最適の素材!!
断熱性も自然素材ですが、とても良く冬はセーターのように温かく、
ウールブレスの良さはまだまだあります!
①「防音性」に優れている!
建材試験センターの試験結果では、厚みによりますが吸音率が80%
吸音率高く静かな室内を実現。
②羊毛だから燃えやすいのでは?
「難燃性」も高い!
羊毛はボーイング社の飛行機の座席にも使われるような素材とご存知でしたか?
③体に優しい素材
羊毛断熱ウールブレスは自然素材。
羊のお腹部分の捨てられてしまう毛を利用して生まれたこの断熱材は、
白くてふわふわしたもので、子どもが触れても問題ありません。
(断熱材は壁の中に入って見えなくはなりますが。。)
④何よりもウールブレスは「耐久性」が高い!!というのが断熱材としての特徴。
100年住まい継ぐ家でも安心して住むことができる素材。
だからNATURE LAVIE~ナチュール・ラヴィ~では選んでいます。